FLOW OF
CUSTOM
HOME
注文住宅の流れ
01
マイホームを考えはじめたら
家づくりのヒントを集めよう
まず雑誌やホームページなど情報収集から始めてみてください。
トータテハウジングのホームページもぜひご活用ください。
資料請求もお気軽にどうぞ。
また、理想の家に近づけるために、好きな雰囲気の写真や資料をスクラップにまとめていくことをオススメします。
イメージ写真を集めておけば、言葉よりも明確に要望を伝えることが出来ます。
01
マイホームを考えはじめたら
家づくりのヒントを集めよう
まず雑誌やホームページなど情報収集から始めてみてください。
トータテハウジングのホームページもぜひご活用ください。
資料請求もお気軽にどうぞ。
また、理想の家に近づけるために、好きな雰囲気の写真や資料をスクラップにまとめていくことをオススメします。
イメージ写真を集めておけば、言葉よりも明確に要望を伝えることが出来ます。
02
見学してみて!展示場へ行ってみよう
まずはモデルハウスの見学
家づくりを進めるならモデルハウスにいってみないことには始まりません。見てみたいと思ったモデルハウスから見学スタート!
初めての来場は緊張される方も多いようですが、イベント時などの機会を見て、何度でも見学されることをオススメします。
様々な段階の方が情報収集に来られています。
03
気になることをスタッフに相談
土地からお探しの方へ
トータテグループなら土地情報も豊富。地域に密着した情報網を生かし、素早い情報収集と土地をお探しの方も、ぜひご相談下さい。
朝起きたらどこに行くか、帰宅したらどこで何をしているかなど、自分たちの生活をみつめ直すと本当に必要な部屋、大きさ、部屋のつながりが分かってきます。
また、今の家の不満点をリストアップして新居での要望を考えるのも有効です。
03
気になることをスタッフに相談
土地からお探しの方へ
トータテグループなら土地情報も豊富。地域に密着した情報網を生かし、素早い情報収集と土地をお探しの方も、ぜひご相談下さい。
朝起きたらどこに行くか、帰宅したらどこで何をしているかなど、自分たちの生活をみつめ直すと本当に必要な部屋、大きさ、部屋のつながりが分かってきます。
また、今の家の不満点をリストアップして新居での要望を考えるのも有効です。
04
弊社からのプレゼンテーション!
注文住宅ならではの住まいをご提案
これまでのご相談内容をふまえ、ファーストプランのプレゼンをさせていただきます。当社から全力投球のプレゼンで、住まいづくりもグッと現実的になってくるはずです。
トータテハウジングでは注文住宅ならではの細やかなご要望にも、丁寧に対応できる体制を整えています。
多彩なご要望にお応えしてきたこれまでの設計・施工経験を活かし、様々なスタイルに対応いたします。
05
ご契約にむけて資金計画もしっかりと
満足できる家づくりのために
ファーストプランをもとに、詳細をつめていきます。
間取りや採光、通風、収納、動線など、細かいところもしっかり確認して進めます。
工法・プラン・工事期間・金額などを決定し、ここで決まった内容が契約書に盛りこまれます。
諸費用も含むトータルの予算調整を行い、満足できる家づくりのために、早めの資金計画は重要です。借入金をご利用される場合の返済計画もご提案いたします。
05
ご契約にむけて資金計画もしっかりと
満足できる家づくりのために
ファーストプランをもとに、詳細をつめていきます。
間取りや採光、通風、収納、動線など、細かいところもしっかり確認して進めます。
工法・プラン・工事期間・金額などを決定し、ここで決まった内容が契約書に盛りこまれます。
諸費用も含むトータルの予算調整を行い、満足できる家づくりのために、早めの資金計画は重要です。借入金をご利用される場合の返済計画もご提案いたします。
06
いよいよ!注文住宅のご契約
契約書をしっかり確認
確認事項をすべてチェックし終わると、いよいよご契約です。
契約書の内容(契約書約款、仕様書、見積書、工期、支払い時期)をご確認いただき、署名捺印していただきます。
また、この時期に住宅ローンなど金融機関への融資の申込をします。
06
いよいよ!注文住宅のご契約
契約書をしっかり確認
確認事項をすべてチェックし終わると、いよいよご契約です。
契約書の内容(契約書約款、仕様書、見積書、工期、支払い時期)をご確認いただき、署名捺印していただきます。
また、この時期に住宅ローンなど金融機関への融資の申込をします。
07
図面やインテリアの打合せ
納得するまで細部を検討
工事へ向けて、図面の詳細や仕様を決定する打ち合わせを行います。
図面を見ながらスイッチやコンセントの位置、家具の置き場所、扉の開き勝手、カウンターの高さなど、詳細までしっかり検討し、確認申請図面を作成します。(決定後の図面変更には費用が発生するので要注意です)
インテリアはインテリアコーディネーターがお客様のご要望を元に、床、クロス、外観などをトータルコーディネートいたします。この際雑誌の切り抜きやカタログなどイメージ写真などがあればお持ち下さい。
07
図面やインテリアの打合せ
納得するまで細部を検討
工事へ向けて、図面の詳細や仕様を決定する打ち合わせを行います。
図面を見ながらスイッチやコンセントの位置、家具の置き場所、扉の開き勝手、カウンターの高さなど、詳細までしっかり検討し、確認申請図面を作成します。(決定後の図面変更には費用が発生するので要注意です)
インテリアはインテリアコーディネーターがお客様のご要望を元に、床、クロス、外観などをトータルコーディネートいたします。この際雑誌の切り抜きやカタログなどイメージ写真などがあればお持ち下さい。
08
いざ工事へ!夢の家がカタチに
マイホームの完成にむけて
確認申請も認可が下りたら、地鎮祭、近隣の方へのあいさつ。
そして、いよいよ工事が始まります。
建物が完成すると、工事担当者がお客様と共に仕上がりをチェックします。(施主検査)
弊社の検査担当や役所・行政機関も検査があり、お引渡しへの準備を進めます。
08
いざ工事へ!夢の家がカタチに
マイホームの完成にむけて
確認申請も認可が下りたら、地鎮祭、近隣の方へのあいさつ。
そして、いよいよ工事が始まります。
建物が完成すると、工事担当者がお客様と共に仕上がりをチェックします。(施主検査)
弊社の検査担当や役所・行政機関も検査があり、お引渡しへの準備を進めます。
09
ついに完成!引越し&ご入居
喜びを感じる特別な1日
喜びを感じる特別な1日
玄関の鍵をお客様へお渡しする「お引渡し」
お客様の喜ばれる姿が、当社スタッフ一同の喜びにも感じられる特別な1日です。
09
ついに完成!引越し&ご入居
喜びを感じる特別な1日
喜びを感じる特別な1日
玄関の鍵をお客様へお渡しする「お引渡し」
お客様の喜ばれる姿が、当社スタッフ一同の喜びにも感じられる特別な1日です。
10
これからも一緒に!オーナーサポート
これまでも、これからも
お引渡し後も、定期点検や補修サービス等を実施しています。
オーナーサポートについても、お気軽にお問い合わせください。
10
これからも一緒に!オーナーサポート
これまでも、これからも
お引渡し後も、定期点検や補修サービス等を実施しています。
オーナーサポートについても、お気軽にお問い合わせください。